top of page


年末のご挨拶
お取引先各位 平素よりPeakJapanのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 当社は、年末年始の以下の期間を休業とさせていただきます。 ーーーーーーー 休業期間:2023年12月29日(金)〜2024年1月4日(木)...


Kickstarter 日本製時計S-Meister プロジェクト!1016万円/160人 達成率3387%達成!
2023年10月13日23:59 - 日本の伝統的な技法と現代の時計デザインが見事に結合したS-Meister機械式時計が、Kickstarterで1000万円を突破して終了しました。 このプロジェクトは、1,016万円を集めることができ、160名以上の支援者からの強力な支...

株式会社JTB様が越境クラウドファンディングを活用した業務提携を開始
当社は株式会社JTB様と越境クラウドファンディングに関する業務提携を締結いたしました。 本業務提携は株式会社JTB様の顧客に対して株式会社Gakuの越境クラウドファンディングのサービスを提供するもので、株式会社JTB様の顧客ネットワークと株式会社Gakuの越境クラウドファン...


【株式会社Gaku】本社移転のお知らせ
お客様各位 拝啓 深緑のみぎり、貴社におかれましてはますますご繁栄のこととお慶び申しげます。 平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。 2023年5月29日より、弊社は業務拡大・人員増加のため新本社を下記に移転する運びとなりましたので謹んでお知らせ申し上げます...

セミナーのご案内【5/15(月) 15:00開催!】<全員海外進出時代!第2弾> Kickstarterから世界の大舞台へ
申し込みはこちらから https://makuake230515.peatix.com/ 【こんな方におすすめ】 ・海外進出を通じて、自社の事業を成長させたい。 ・英語圏進出を検討している。 ・日米のクラファン市場の違いについて知りたい。...


Kickstarter 肥後守ナイフプロジェクト第3弾!1081万円/368人 達成率3605%達成!
今回で3回目のプロジェクトとなる肥後守ナイフのプロジェクト。 1回目と2回目も1000万円以上の購入金額を達成し、つづく第3弾も購入額1081万円/368人から購入され、公開期間45日間を終えて2023年2月24日にプロジェクトが終了しました。...


NHK BS1 「COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜」に当社Kellyが出演
当社スタッフのKelly Motoyama(アメリカ)が2023年1月29日に放映された NHK BS1 「COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜」に出演しました。 今回のテーマは「外国人への大ギモン! 第4弾」...


2023年最初の撮影を行いました
2023年最初のプロジェクトページ撮影を行いました。 この日はコンゴ出身の@Patrick M. Behuhumaさんに参加いただき、今年春公開予定のプロジェクトの撮影を行いました。 商品の発送は、アメリカ到着が夏~秋ごろになるので、この日はあいにくの寒さと戦いながら、夏を...


新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。 本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。...


年末のご挨拶
いつも大変お世話になっております。 早いもので、本年も残りわずかとなり、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。 本年も格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。 本年はクラウドファンディングプロジェクトで多大なるご協力をいただきまして誠にありがとうございました。...

事業譲渡のお知らせ
このたび当社は、2022年12月1日付をもちまして、JAPANKURU FUNDINGを株式会社Gaku(代表取締役:中村岳人)が運営するPeak Japanに譲渡することになりましたのでお知らせ致します。 事業譲渡に伴い、株式会社デイリー・インフォメーションがこれまで提供...

Kickstarter(キックスターター)公認の「Kickstarter Expert」に認定されました。
「Kickstarter Expert」は、Kickstarterプロジェクトを成功させるためのアドバイス能力が認められたKickstarterの公認専門家です。 Kickstarterを通じて日本が生み出す企画を世界中へテストマーケティングあるいは支援を集めるためのサポー...

コーポレートサイトをリニューアルしました
海外クラウドファンディングのページデザインを担当するパートナー会社、AUXO Creative Limited 宏碩創意(香港)有限公司様にコーポレートサイトページリニューアルを担当いただきました。
bottom of page